普段のデートはどのような場所に行くことが多いでしょうか?
婚活をしている方は、最初のうちは何回か食事を重ねてお互いのことを深く知っていくという人が多いのではないでしょうか。
しかし、食事デートよりお出かけデートをすることで男性が紳士的な対応をしてくれるところや何かを一緒に楽しめるという瞬間を知りやすくなります。
でも、駅から近いところを探したり、会話が困らないように話を考えたり、女性に楽しんでもらえる計画を練ったり....など、リードする男性にとってはたくさん考えることがあるかと思います。
また、まだ真剣にお付き合いをしていない人とのデートやお相手が他県にお住まいの方の場合、さらにどこにいけば良いのかと悩むことも増えるでしょう。
そこで今回は、エリア別の婚活のプロに聞いた「デートの3回目であたりでおすすめのデートプラン」をお伝えさせていただきます!
ドライブデートなら・・・
写真はInstagramの投稿から引用しています。
車をお持ちの方なら「りんくうプレミアム・アウトレット」はいかがでしょうか?
アウトレットのカフェでお茶を楽しんだ後は、近くのりんくう公園で海沿いを散歩して綺麗な夕日を見たり、そのまま夜のライトアップされた観覧車に乗って夜景を楽しんだりすることもできます。
大阪といえば梅田や難波などが無難ですが、たまには泉南まで足を伸ばしてみるのも新鮮で良いかもしれません!
電車に乗っても難波から40分ほどで到着するので、車を持っていない方でもおすすめです♪
自然を楽しみたい方には
写真はInstagramの投稿から引用しています。
自然を見て癒されたい人には「万博公園」や「JO-TERRACE OSAKA」がおすすめです。
桜など季節のお花を楽しみながら、ゆっくりとお話しいただけること間違いなし!
万博公園では近くにEXPOCITY があるので、お散歩が終わった帰りにご飯やショッピングも楽しめます。また、JO-TERRACE OSAKAではカフェや飲食店があります。
テラス席があるお店でおしゃれにランチしてみると、女性の心をぐっとつかめること間違いありません♪
行くところを迷ったらここ!
写真はInstagramの投稿から引用しています。
「なんばパークス」や「EXPOCITY(エキスポシティー)」は駅からも近くて待ち合わせしやすいので、女性には嬉しいデートスポットです。
さらに、映画館・ショッピング・水族館・お食事処などが一か所に集まっているので、デートで何をしようかと悩むこともありません。
例えば、ショッピングに疲れちゃった・・・と感じたときには「映画を見よう、ニフレルに動物を見にこう」などと別の提案をして楽しむことができるので、女性を飽きさせないデートスポットでもあります。
まとめ
今回は大阪の場所のデートスポットについて特集させていただきました。
コロナウイルスの緊急事態宣言からも解除されたので、これからお出かけデートをする機会も多くなってくるかと思います。そんな時に、アクセスの良さ・女性に楽しんでいただけるのか・季節で楽しめるなどのポイントを考慮しながら、今回お伝えした場所などを参考にしていただければと思います!
大阪で真剣な出会いを求めている方へ