
マッチングアプリの要注意人物|特徴・見分け方・即NGの合図と安全ルール

「マッチングアプリ 要注意人物」で調べるとき、多くの人が知りたいのは“失敗や被害を避けて、安心して会える方法”です。ここでは体験談ではなく、公的機関の注意喚起をもとにだれでも再現できる見分け方と行動ルールをまとめました。読み終えるころには、迷わず「ブロック/通報/継続」を判断できるはず。投資・ロマンス詐欺は近年も警戒が続いています。必要なときは#9110や188に相談できます。
\ あなたの希望 + 結婚前向き = どんな人? /
目次
マッチングアプリ要注意人物のタイプと“最初に出るサイン”
狙いが違うと、最初に出る“違和感”も変わります。タイプ別に「典型行動→初期サイン→推奨行動」を並べるので、似たパターンに出会ったらそのまま当てはめてください。
タイプ | 典型行動 | 初期サイン | 推奨行動 |
投資・副業・高額サービス勧誘 | 親密化→外部チャット→投資アプリ/サイト誘導 | LINE即交換、外部URL、儲け話 | 即終了(証拠保存→ブロック→通報)。不安時は#9110/188へ |
既婚者・遊び目的 | 連絡が深夜中心、休日NG | 具体情報が薄い/写真が少ない | 会う前に短時間の通話→日中デート提案。拒否が続くなら撤退 |
プロフ・写真詐欺 | モデル級画像のみ/別角度なし | 自己紹介が薄い/逆質問がない | 別角度写真・ビデオ通話の提案(拒否が続けば撤退) |
マルチ・宗教・セミナー勧誘 | 体験会・コミュニティ推し | 「人生変わる」「仲間」連発 | 即ブロック&通報 |
束縛・ストーカー気質 | 位置情報要求/返信催促 | SNS特定・過干渉 | 個人情報を出さない。怖さを感じたら#9110へ。 |
フェーズ別チェックリスト(点数化):プロフィール→メッセ→会う前→当日
「なんとなく不安」は判断を誤らせます。点数化して迷いを減らしましょう。合計点が高いほど撤退寄りです。プロフィール→メッセ→会う前→当日で順番に確認を。
- プロフィール(各1点)
- 写真が1枚のみ/顔の一部だけ
- 職業・居住・休日の説明が薄い/矛盾
- 自己紹介がテンプレ短文/外部SNS誘導
- 「短期で収入UP」「資産形成」など金銭ワード
- メッセージ(各2点)
- 初手〜数往復でLINE・外部アプリへ誘導
- 外部URL/QRのクリックを促す(“突然のURLは基本クリックしない”が有効)。
- 夜間のみ応答・通話拒否で生活実態が見えない
- 結婚観が曖昧/質問に答えない
- 会う前(各2点)
- ビデオ通話を繰り返し拒否
- 昼・人目のある場所を避ける
- 直行直帰を嫌がり、二軒目前提
- 現金決済/高額店の強い指定
- 当日(各3点)
- 飲酒の強要/連絡先交換の執拗な要求
- 家やホテルなど密室へ直行提案
- 荷物・スマホを預けさせる/無断撮影
- 判定
- 0–4点:通常運転(公開の場で短時間)
- 5–6点:要警戒(会うなら昼・人目・短時間)
- 7点以上:撤退(証拠保存→ブロック→通報)
要注意人物か迷ったらこの順番:簡単フロー
感情が入ると判断は甘くなります。次の分岐に沿って機械的に決めると安全です。
- A・早い段階でLINEや外部チャットへ誘導?
└ はい → B / いいえ → D
- B・外部URLや投資・副業・セミナーの話が出た?
└ はい → 【即終了】証拠保存→通報→ブロック/ いいえ → C
- C・ビデオ通話や追加写真など本人確認に応じる?
└ はい → D/ いいえ → 撤退
- D・初回は「昼・人目・短時間」で会える?
└ できる → 実施(違和感が出たら即解散)/ できない → 再提案。応じないなら撤退
個人情報・プライバシーを守るコツ(LINE交換・画像・検索対策)
名前・顔・連絡先は、集められるほど悪用リスクが上がります。アプリ内やり取りを基本に、開示は段階的に行うのが安心です。
- LINE交換は「初回対面後」を基本に。表示名は本名や生年月日が推測されない形に。
- 相手から届いたURLやQRは開かない(突然のリンクは基本クリックしないのが有効)。
- 写真は自宅や職場が特定されない構図で。
- 長く複雑なパスワード&使い回し禁止(IPAの基本)。
- 外部サービスへ移ると運営の監視が効かない場合があるため慎重に。
初デートに関する5つの安全ルール(当日の過ごし方)
むずかしい準備はいりません。次の5つをそのまま真似すれば、体感リスクは大きく下げられます。途中で違和感があれば、すぐ切り上げてOKです。
- 昼/人通りの多い場所/60〜90分の短時間で会う
- 現地集合・現地解散(相手の車に乗らない)
- 友人に日時・場所・相手の表示名を共有(終了後に合図)
- 飲酒の強要・密室への誘導・過度な連絡先要求があれば即退出
- 不安や被害の兆候があれば証拠保存→ブロック→通報(#9110/緊急時は110、消費者ホットライン188)。
通報・ブロック・証拠保存をためらわないための言い回し
「悪いかな…」という遠慮がブレーキになることも。こう言えば角が立ちにくく、行動に移しやすくなります。
- 「安全の都合で、外部アプリには移りません。ここでのやり取りのみでお願いします。」
- 「投資や副業の話は利用目的と合いません。これで失礼します。」
- 「身元確認に応じない場合は、やり取りを終了します。運営へ報告します。」
婚活ユーザー向け:恋活・友活アプリとのリスクの違い
婚活は真剣度が高い分、投資・副業・高額サービスの勧誘に狙われやすい側面があります。目的が合う場を選ぶほど、時間と気力のロスを減らせます。
目的 | マッチング速度 | 主なリスク傾向 | 早めに見るポイント |
恋活・友活 | 速い | 目的ズレ、既婚者、遊び | 温度感・期間・結婚観の一致 |
婚活 | 中〜速 | 投資・副業・高額勧誘 | 身元確認の有無/価値観の整合性 |
趣味コミュニティ | 遅い | 距離の詰め方が不均衡 | オフライン運営の透明性 |
安全基準を上げたいときの選び方
「要注意人物に時間を取られたくない」「身元がはっきりした相手とだけ会いたい」。そう感じたら、書類で身元を確かめる仕組みがある出会いの場を選ぶのが近道です。たとえば結婚相談所(例:フィオーレ)は、本人確認・独身確認・収入確認などを前提に活動します。向き不向きはありますが、安全面を優先したい人には相性が良い選択肢です。
- 結婚相談所で担保されること(一般的な仕組み)
- 本人確認が前提:公的身分証の確認。なりすましや年齢詐称を抑えやすい。
- 独身であることの確認:重婚・既婚者混入のリスクを下げる。
- 収入・学歴などの確認(該当者):プロフィールの信頼性が高い。
- やり取りは仲介を通して進む:連絡先のやり取りや日程調整も、必要に応じて第三者がサポート。
- 相談窓口が明確:困ったときは担当者にすぐ相談できる。
最新トレンド:ロマンス投資詐欺・“もうけ話”・なりすまし
ここ1〜2年はロマンス投資詐欺や著名人なりすましが目立ちます。典型パターンは親密化→投資アプリ誘導→出金できない。次の基本を守るだけでも、巻き込まれにくくなります。
- 「必ずもうかる」「あなただけ」は警戒ワード。登録業者かを確認。
- 突然のURLやQRは基本クリックしない。
- 暗号資産の投資詐欺も相談が多い。困ったら#9110へ。
あわせて読みたい

マッチングアプリのロマンス詐欺とは?増え続ける被害と安全に婚活する方法 気軽に出会いを探せるツールとして多くの人に利用されているマッチングアプリ。しかしその一方で、アプリを悪用した「ロマンス詐欺」が増加していることをご存じでしょ…
マッチングアプリの安全性チェック:最低限見るポイント
どのアプリも100%安全とは言えません。客観的に確認できる最低ラインからチェックすると失敗が減ります。
- インターネット異性紹介事業の届出(該当事業は公安委員会への届出が義務)
- 年齢確認・本人確認、24時間監視、迷惑行為ポリシー、相談窓口の明記
- 課金の仕組みが分かりやすいか(ポイント型のトラブル事例も参照)
あわせて読みたい

真剣度で選ぶマッチングアプリおすすめ7選|遊び目的ゼロを目指す婚活術 マッチングアプリの中でも真剣度が高いものをお探しのあなたが求めることは「遊び目的を避け、本気の相手に最短で会う方法」ではないでしょうか。本記事では①真剣度で厳…
マッチングアプリ要注意人物に関するQ&A
- 初手でLINE交換を求められたら?
断ってOK。アプリ内で十分。突然のURLやQRは開かない。
- ビデオ通話を繰り返し拒否されたら?
撤退基準。身元確認に応じない相手と会う必要はありません
- 投資・副業・セミナーの話が出たら?
即終了。証拠保存→ブロック→通報(#9110/188)。
- 初デートでの注意点は?
昼・人目・短時間・現地集合解散。違和感があればその場で終了。
- 被害に遭ったかもしれない…
やり取り・支払いの証拠を保存し、警察・消費生活センターへ。暗号資産や投資なら関連の注意喚起も参照。
【まとめ】マッチングアプリの要注意人物|特徴・見分け方・即NGの合図と安全ルール
最後に。あなたの時間と心を守るいちばん確かな方法は、迷ったら立ち止まることです。早い段階の外部アプリ誘導や投資・副業の話、身元が曖昧——この赤信号が複数そろったら、ためらわず証拠を残してブロック・通報に切り替えてください。判断に自信がないときは、本文のフローをなぞるだけでOK。「A→B→C→D」の順に当てはめれば、主観に流されず機械的に安全側へ寄せられます。日々のやり取りでは、外部リンクは開かない/会う前にビデオ通話/初回は昼・人目・短時間という3つの固定ルールを守るだけで、要注意人物に費やすコストはぐっと減ります。
個人情報は段階的に開示し、違和感が出たら「安全のため今回はここまで」と切って大丈夫。さらに安全基準を上げたいなら、書類で身元を確認できる出会いの場(例:結婚相談所)を並行検討するのも有効です。どの選択肢でも、あなたのペースと納得感を最優先に。万一の不安や被害は#9110(警察相談)や188(消費生活センター)へ早めに相談を。——出会いは“運”ではなく、ルールと準備で安心に近づけます。今日から、あなたの基準で安全な一歩を。
【漫画】マッチングアプリ女子の悩み
「今の彼とはマッチングアプリで出会った…」
幸せになりたい社会人女子の悩めるストーリー
